[11月3日]
みなさまこんにちは。安城七夕親善大使の南亜矢子と申します。
11月3日(土)に、愛知県庁の前で、愛知花フェスタのPRのため、小さな鉢に入ったお花をお配りしました。デイジー、シクラメンなどの綺麗なお花や、色々な種類の観葉植物を300部お配りしました。その後、啓発品を400部お配りしました。多くの方が話しかけてくださり、愛知花フェスタの宣伝をたくさんの方にできたと思います。本番に向けこれからもPR活動を頑張ります。また、帰る前に愛知県庁の知事室、講堂、貴賓室を拝見させて頂きました。とても素敵な空間でした。
「愛知花フェスタ」は、11月22日(木)~25日(日)まで、安城市のデンパークで開催されます。
たくさんの花と緑に囲まれたデンパークに、ぜひお越しください。
みなさん、こんにちは。2018年安城七夕親善大使の世良友梨絵と申します。
11月3日に愛知県庁本庁舎の入口にて、デンパークで行われる花フェスタのPRの為に植木やチラシなどの啓発用品を配布させて頂きました。配布した方の中に、「お花大好きなのでぜひ行きます。」とお声がけ下さった方がいてとても嬉しかったです。この日は文化の日ということで本庁舎が一般公開されており、多くの人で賑わっていたので花フェスタが安城で行われることをしっかり伝えることができました。
PR活動後に私たちも県庁の中を見学させて頂きました。貴賓室、知事室、講堂を見学しました。貴賓室では照明が大理石で出来ていてとても高貴な雰囲気のある部屋で圧倒されました。また、講堂では話した声や足音がよく響いていて、聞こえる音が心地よかったので、講堂でのコンサートをぜひ聞いてみたいと思いました。
今回の活動では、花フェスタを沢山の方にPRさせて頂けた他に、普段見ることのできない本庁舎の中まで見学させて頂けてとても充実した活動になりました。この活動で出会った方々にデンパークで行われる花フェスタに参加して頂くことで、少しでも安城に興味を持って頂けたら嬉しいと思います。
[11月11日]
2018年安城七夕親善大使の廣中実夢と申します。秋も一段と深まり、朝夕の寒気が身にしみる時節となりました。風邪をひきやすい時期でもありますので、皆さまお気をつけてお過ごし下さい。
さて、11月11日(日)JAまつりのプレステージにて【あいち花フェスタ2018inデンパーク】のPRをさせて頂きました。小さなお子様からお年寄りの方まで沢山の方とお話をする事が出来たので、私自身とても楽しい時間を過ごせました。クイズ大会やジャンケン大会の景品、そして先着200名様にお花が貰えるイベントもありました。私はお花をお渡しするお手伝いをさせて頂きまして、皆さまの嬉しそうな笑顔に私も明るくなりました。そして素敵なお花に触れ合う事が出来たのでとても幸せな気持ちになりました。
【あいち花フェスタ2018inデンパーク】は安城市の観光には欠かせないデンパークという素敵な会場で、沢山の綺麗なお花に囲まれて皆様に楽しんで頂けるイベントや、皆様にも参加して頂ける催し等をご用意しています。私たち親善大使も伺います。
ぜひお越し頂きまして、清々しい秋の気配の中で楽しいお時間をお過ごし頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
皆様こんにちは。
2018年安城七夕親善大使の小島かんなと申します。
11月11日に、安城市の丈山苑で振袖撮影会に参加させて頂きました。
当日はとても天気がよく、美しい庭園で沢山の方にカメラで写真をとって頂きました。
美味しいお抹茶とお茶菓子も丈山苑の風情を感じながら頂きました。
お気に入りであった、母の振袖をもう一度着ることができ、美しい庭園で写真も
とって頂き本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
[11月14日]
皆様こんにちは。
2018年安城七夕親善大使の小島かんなと申します。
11月14日に岡崎駅で、あいち花フェスタのキャンペーンに参加させて頂きました。
ピンク色や黄緑色、赤色など、可愛らしいガーベラを配り、あいち花フェスタをたくさんの方にPRさせて頂きました。
夕方からの、キャンペーンでしたので帰宅途中の方が多いにもかかわらず、受け取ってくださる方が多く皆さまの温かさを感じました。
花フェスタの開催は、安城市のデンパークですが、この活動を通して、岡崎の方にも是非きていただけたらいいなと思いました。
[11月15日]
皆さまこんにちは。
安城七夕親善大使の南 亜矢子と申します。
11月15日に、愛知花フェスタのPRで、JR安城駅でカーネーションの1輪の花束とウェットティッシュをお配りしました。名古屋駅でPRをした時よりも人数が少ないように感じましたが、安城で開催されるということもあり、渡した方からはすごく喜ばれました。また、11月中旬になり、外は寒く感じました。愛知花フェスタ当日も寒くなることが予想されます。来場して頂く皆様には寒さ対策をして頂いて、愛知花フェスタを一緒に楽しみたいなと思いました。
[11月16日]
JR刈谷駅でカーネーションの1輪の花束とウェットティッシュをお配りしました。 皆さん喜んでもらってくださったので、とても嬉しく感じました。刈谷駅でのPRはいつも以上にお勤め帰りの方が多い印象でした。「娘に渡しますね。」とおっしゃりながら受け取ってくださった方もいらっしゃったので、良いPRになったのではないかなと思いました。当日、沢山のかたが来場されることを楽しみにしています。
南 亜矢子
[11月22日・23日]
2018年安城七夕親善大使の廣中実夢と申します。2018年も残りわずかとなりました。1年の締めくくりは本当にあっという間で早いですね。こうして安城市のPRが出来る事を心から嬉しく思います。2019年も安城市の魅力をしっかりと伝えて参りますので引き続き宜しくお願い致します。
さて、11月22(木)~25日(日)までの4日間、安城市の観光には欠かせないデンパークにてあいち花フェスタ2018inデンパークが開催されました。私たち親善大使もオープニングセレモニーや水のステージの進行、そしてスタンプラリーゴールのお手伝いをさせて頂きました。3万6千人と沢山の方に起こし頂きまして、改めて大きなイベントをこの安城市、デンパークで開催出来た事を嬉しく思います。ありがとうございました。ステキなお花に囲まれた会場で運動が出来る花りんピックや、三河名物の美味しいお食事、迫力のあるモニュメント等、とても賑やかでしたね。
あいち花フェスタ2018inデンパークは終わってしまいましたが、現在デンパークではウィンターフェスティバルを開催中です。キラキラしてとても美しいイルミネーションが楽しめます。また、12月31日 19:00~カウントダウンフェスタも開催致します。カウントダウン花火は迫力満点です。ぜひ、起こし下さい。
今後とも安城市を宜しくお願い致します。
その他の最新情報
- 願いごと短冊お焚き上げ祈願祭を開催
- きーぼーに残暑見舞いを送ろう! ※9月15日まで
- 来年、笑顔で一緒に踊りたい! 安城七夕まつりでおなじみ「空に願いを」のPV発表
- 安城七夕神社大祭が開催されました
- 願いごと笹飾りを設置しました
- 願いごとポスタープロジェクトの掲載作品選出! 金山駅にポスターを掲示しました
- 「オンライン願いごと短冊」と「願いごとポスタープロジェクト」を実施しています
- [重要]第67回安城七夕まつりの開催中止のお知らせ
- [重要]第67回安城七夕まつり各種ボランティア・イベント等の募集中止
- [重要]第67回安城七夕親善大使オーディション及び安城七夕まつり公式Tシャツデザインコンテストの応募中止
- 第67回安城七夕まつり PR企画募集のお知らせ
- メンテナンス終了のお知らせ
- 安城七夕親善大使 活動報告[2019年10〜11月]
- 安城七夕親善大使 活動報告[2019年8〜9月]
- 第66回安城七夕まつり写真コンテスト審査結果
- 第66回安城七夕まつりの来場者数について
- 第66回安城七夕まつり 閉幕しました
- 第66回安城七夕まつり飾り付けコンクール結果発表
- 安城七夕まつり開幕しました!!
- 七夕まつり開催期間中の緊急連絡先について
- 当日ボランティアを希望される方へ
- 安城七夕神社の御朱印デザインと受付枚数制限について
- 2019安城七夕まつり公式読本のダウンロードはこちらから!
- カメラ映像データの取扱いについて
- 安城七夕まつりPR動画配信開始!
- 天の川テラスステージ出演者が決定しました!
- “家族の笑顔” ステーション ご利用ください
- 七夕ブロードウェイ ミュージカル 『Sing!Sing!Sing!』上演!
- スタンプラリー 〜ONE FOR ALL〜に参加しよう
- 大盆踊り大会・郡上踊りを踊ろう!!
- 愛知の酒試飲販売会を行います
- ONE FOR ALL フィナーレに集まれ!!
- きーぼーとゆかいな仲間たちに会いに行こう!
- 飾り付けコンクール、表彰式を行います!
- 安城七夕親善大使 新・旧大使引き継ぎ式と写真撮影会がありました
- フォトジェニックなあなたへ!3会場を巡る「竹あかり回廊」
- 7/7きーぼー誕生祭開催!
- 第66回安城七夕まつり リーフレット完成!!
- 安城七夕親善大使 メッセージ動画配信!
- 安城七夕神社の「御朱印」受付時間について
- 「安城七夕まつり公式読本2019」が完成!!
- 今年の安城七夕まつりポスターの紹介
- 第66回七夕まつり写真コンテスト開催!
- 第66回安城七夕まつりテーマは『ONE FOR ALL ~七夕をみんなで〜』
- 安城七夕まつり公式Tシャツデザインコンテスト開催
- 安城七夕親善大使 活動報告[2018年11月]
- 安城七夕親善大使 活動報告[2018年10月]
- 安城七夕親善大使 活動報告[2018年9月]
- 安城七夕親善大使 2018年の安城七夕まつりを振り返って
- 第65回安城七夕まつり写真コンテスト審査結果
- 第65回安城七夕まつりの来場者数について
- 第65回安城七夕まつり 閉幕しました
- 御朱印受付終了のご案内
- 安城七夕神社 御朱印帳の受け取りについて
- 安城七夕神社 8月5日(日)の御朱印受付について(※先着400名限定とさせていただきます)
- 4日(土)の御朱印受付時間について
- 第65回安城七夕まつり飾り付けコンクール結果発表
- 七夕まつり開催期間中の緊急連絡先について
- 安城七夕まつりにおける熱中症対策について
- 幼稚園・小学生のパレード中止のご案内
- 安城七夕神社に3日間限定の御朱印が登場!
- 当日ボランティア大募集!
- 短冊ロードに「吹き流しの森」誕生
- 安城七夕神社とJR安城駅を結ぶ「人力車」が初登場!
- シーホース来安!安城駅西七夕アリーナのタイムスケジュールが決定
- 【安城市在学の高校生によるPR企画】沖田円作品×緑黄色社会の新曲MV・ティザー動画が公開
- 天の川テラス ステージ出演者決定!
- ほっと一息“家族の笑顔”ステーション
- 天の川テラスに浴衣着くずれ直し、オムツ交換・授乳コーナー
- アンフォーレ室内で市民参加型ミュージカル「安城七夕物語」
- 2018年の公式Tシャツ
- 野外映画とスポーツが楽しめる「安城駅西 七夕アリーナ」
- 写真コンテスト作品募集
- 「きみに届け。はじまりの歌」緑黄色社会スペシャルライブ
- 安城七夕神社に今年も笹の参道
- きーぼーお守りの新作
- 願いごとふうせん、今年は6,500個
- 安城七夕まつりにむけ、市内で飾り付けがはじまりました
- きーぼー生誕祭が行われました
- 「安城七夕まつり公式読本2018」が完成!!
- きーぼー誕生祭を開催します
- 安城七夕親善大使 新・旧大使引き継ぎ式と写真撮影会がありました
- 沖田円作品×安城七夕まつり イラスト展開催
- 今年の安城七夕まつりポスターの紹介
- 第65回安城七夕まつり写真コンテストを開催します
- サッカー日本代表応援 願いごと短冊コーナー開催
- イベント出演者追加募集!! ※募集終了
- team“LOVE TANABATA”「名物竹飾り」を一緒に作りませんか?
- 安城七夕親善大使 新・旧大使引き継ぎ式と写真撮影会
- 2019安城七夕親善大使
- 5月20日は安城七夕親善大使オーディションを開催!
- 天の川テラス出演者募集!
- ボランティア・イベント出演者大募集!!
- 安城七夕親善大使 活動報告
- 「第65回安城七夕まつり公募トライアル事業」を大募集 ※募集終了